MENU

TREK FX 2 × 納車 + パーフェクト組み立て + ガラスコーティング

お選びいただきました「トレック FX 2 Disc」は日常的に使用している自転車にスポーツ要素を取り入れられるクロスバイクとして、移動手段から週末のサイクリングまで楽しめる1台となっております。
こちらのバイクをパーフェクト組立にて整備させていただきバイク性能を最大限引き上げ、より快適な状態で納品いたしました。

仮組み

パーフェクト組立では通常の組立方法とは異なり、メーカーにて7部組された状態から一度仮組を行い外観のチェックを行い、その後全てのパーツとフレーム・フォークのみの状態まで分解し、スモールパーツの状態まで確認した上でメカニックが精度を高めた組み立てを行います。

今回のFX2はボトムブラケット受けがBSAのねじ切り仕様であり、採用しているのはスクエアテーパーBBになります。
フレーム側の塗装の厚みに応じてBBの取付精度が変わるため、事前にタッピングおよびフェイシング作業を行ってから組付けを行います。

また通常組立では行わない内部のベアリング状態まで確認し、グリス量が少なかったりグリス自体の劣化が見られた場合に新しいグリスを塗布します。

また雨の日のライドで水分が入りやすい場所や汗が入り込みやすい場所には錆に強いグリスを多めに塗布して組付けています。

工場組立のホイールはベアリングのチェックと併せてカップ&コーン式であれば組付け時の調整で回転性能の引き上げを行い、リムの振れ調整やスポークのテンション調整を行います。

パーフェクト組立ではフレーム単体まで分解し精度を上げて組み直すため、必要に応じてケーブル類に音鳴り防止チューブを入れさせていただきます。バイクによっては走行中の振動でフレーム内部にアウターケーブルやブレーキホースがぶつかり音鳴りが発生します。

油圧ディスクブレーキであればホースの再接続と併せて新品のオイルに交換しています。
ミネラルオイルであれば交換頻度は1年に1度が推奨です。ご納車時から新しいオイルで安心してお乗りいただけます。

ケーブル長も工場組立のままであれば余裕をもって長く組まれていることが多いため、見た目の向上とハンドリングでストレスがかからないよう最適化を行います。

オーナー様、お待たせいたしました。
日常の移動手段だけではなく、週末などのお時間のある際には是非長めのサイクリングも楽しんでみてください。
サイクリングをより軽快に、そして快適さも増し上質な時間を過ごすことができます。
そして時にはSTAR☆BIKESの「生涯無料点検」にお持ち込みください。

STAR☆BIKES 瀬谷

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

スターバイクス代表