ヤビツ峠(秦野市)
難易度:★★★★☆
距離:36.1km
獲得標高:1042m
神奈川県におけるヒルクライマーの聖地といえばヤビツ峠が有名で、県外から訪れる方も多い峠です。
ヤビツ峠は246号線から頂上まで距離11.5㎞に平均勾配5.5%、獲得標高643mと本格的な峠道になっており、登りが速い人であればStravaにあるセグメント「ヤビツ峠 コンビニスタート」を30分以内に走破します。また1時間以内に登れれば脱ビギナーと言えるでしょう。
3分の2程度登ったところに菜の花台展望台があり、秦野・大磯方面を一望することができます。
頂上には「ヤビツ峠」看板があり、登り終えた多くのサイクリストがバイクと一緒に記念撮影をしています。
そこから北上すれば裏ヤビツを通り宮ケ瀬湖方面に抜けることが出来ます。
コースデータ
※上記コースデータはRide with GPSからダウンロードして、お持ちのナビ機能付サイクルコンピューターで使用できます。
ルートに関して
STAR☆BIKESを出発したら、22号線を通り伊勢原方面に向かいます。246号線に合流したら秦野方面に進みましょう。
246号線を通りヤビツ峠に向かうには手前の「善波峠(ぜんばとうげ)」を越える必要があります。
距離2.43kmに平均勾配4.4%、獲得標高107mと峠のわりには緩やかですが、ここで頑張ってしまうとこの後のヤビツに響くので初めて行く人は無理のないペースで登りましょう。また路側帯が広いため白線の内側を走行してください。
登り終えたところにあるトンネルは道幅は広いものの、大型トラック等も多く、後ろから迫る車に対してリアライトを事前に点灯して気付かれやすくしておくと安心です。
善波峠を抜けると下り基調で名古木の交差点に到着します。「なこぎ」と言いたくなりますが正式名称は「ながぬき」です。右手にある「セブンイレブン 秦野落合北店」はこれからヤビツ峠を登るサイクリストで賑わっていることが多く、ここで補給食や水分をしっかりとってから登ると良いでしょう。
名古木の交差点からヤビツ峠の頂上看板までは距離約11㎞半に平均勾配5.5%、獲得標高643mあります。気合を入れて挑みましょう。
ヤビツのタイム計測で使われるスタート地点が上記写真の信号の箇所になります。
Stravaのセグメントでは「ヤビツ峠 コンビニスタート」で登録されており、ヤビツ何分?と聞かれたら「旧コンビニから○○分」と伝えると相手にも分かりやすいでしょう。
ちなみに富士スバルラインを5合目まで駆け上がる日本で一番大きなヒルクライム大会「Mt,富士ヒルクライム」は麓のセブンイレブンから頂上までのタイム2倍がおおよそのゴールタイムになります。
セグメントの「ヤビツ峠 コンビニスタート」のコンビニは上記写真にかつてあったデイリーヤマザキのことを指します。
ヤビツ峠でどこがキツイかと言われたら、実は山の中に入る蓑毛バス停までの市街地区間になります。この場所は見通しが良い上で勾配が場所に寄って10%を越えており精神的にもきつい区間です。ここで無理すると後半の山の中でも思うように走れなくなるでしょう。
初めて行く人ならば蓑毛バス停までは余裕をもって走りましょう。
蓑毛バス停から先はまずドーナツ型の坂を登ります。ちなみにこのドーナツ型の坂を私達は○坂(まるざか)やドーナツ坂と呼ぶことが多いのですが、正式には真空コンクリート舗装が施された坂のことで正しい略称は調べても出てきませんでした。勾配がきつい箇所ではアスファルト加工が出来ないため、コンクリートで造られておりドーナツマークは滑り止めの役割があります。
この区間から景色は山の中に変わり、峠らしい雰囲気になります。ここから本格的に峠道を走る気持ちになりますが、写真の景色を見てわかる通り、実は既にかなり登っています。
山の中は比較的道幅も広く、車も少ないため安全な峠道ではありますが、バイクや車で走りに来ている方も多いため、蛇行運転やカーブで膨らんで走る行為はしないように気を付けましょう。見通しの悪いカーブで衝突事故が起きています。
秦野市ではヤビツ峠を走る方向けに「丹沢ヤビツ・ルール」が掲げられています。
スポーツバイクを楽しむサイクリストとして皆の見本となる走りを心がけましょう。
登るのが辛いとき時は「無理せず引き返す」「一旦立ち止まって休む」ことも大事です。
麓のセブンイレブンから8.5㎞の距離で菜の花台展望台に到着します。タイム計測や足を着かずに頂上を目指しているわけでなければ是非立寄ってみてください。ここからは晴れた日には秦野市内だけでなく、相模湾から江ノ島まで一望できます。
もしあなたがヤビツ峠に慣れたサイクリストと一緒に登っているならば、菜の花大展望台を過ぎるときっと「展望台から頂上まではあと少し」と言われることでしょう。
確かに慣れていればゴールまであと少しに思えるのですが、実際は残り3㎞もあります。
けっして短くはないので油断せず、最後までふらつかず安全な走りで頂上を目指しましょう。
麓のセブンイレブンから11.5km走り、獲得標高643m登れば看板のあるヤビツ峠の頂上に着きます。
ここには土日のみ開いている売店や自動販売機、公共トイレがあり、階段を上がればカレーや軽食が食べられる「ヤビツ峠レストハウス 丹沢MON」もあります。
ここから先に進めば「裏ヤビツ」と呼ばれる宮ケ瀬湖に抜けるルートになります。
表の11㎞に対し、裏は宮ケ瀬湖沿いの64号線に出るまで18㎞もあります。
道幅は狭く、路面が荒れていたり濡れている箇所も多いため、走行する際は安全第一で。
撮影スポット
頂上の看板前にバイクを置いて撮影するのがヤビツ峠では定番です。
また景色を重視するなら先ほど紹介した菜の花大展望台での撮影がお薦めです。
STAR☆BIKES出発のお薦めコース一覧は以下のリンクから↓