大野山(神奈川県足柄上郡山北町)
難易度:★★★★★
距離:57.1km
獲得標高:1172m
大野山のある山北町へは海沿いに進み、小田原から北上するルートや246号線を使うルートもありますが、今回は途中のアップダウンはあるものの自転車が安全に走れるコースでご紹介します。
大野山のヒルクライムは距離こそ約6.7kmとヤビツ峠や椿ラインと比べ短いものの、獲得標高は866mあり前半2kmは緩やかですが後半4㎞に至っては常に11~15%の勾配が続き、180度ターンのつづら折りや20%を越える区間もあり県内でも屈指のきつい峠になります。
ただし、登った後には目の前に見える富士山や丹沢湖を見下ろすことができ、小田原方面は海まで見渡せる360度の絶景が楽しめます。
コースデータ
※上記コースデータはRide with GPSからダウンロードして、お持ちのナビ機能付サイクルコンピューターで使用できます。
ルートに関して
大野山がある山北町へは、途中平塚の七国峠や東名高速道路の側道などアップダウンのある区間を進みます。
松田駅前を通り、酒匂川を渡る十文字橋を通り、川沿いに北上すると山北町に向かうことができます。
山北町内に入り、大野山へ続く道に入る際は上の地図を参考にし、画像にもある〇坂を抜けると大通りに出ず信号を使わずに行くことができます。
トンネルを抜けてすぐの三つ又のうち右端が大野山へ続く道であり、ここから大野山ヒルクライムが始まります。
前半2kmは比較的緩やかな登りが続き、ここではまだ道幅も広く走りやすいです。
途中大規模な工事をしている区間があり、その先からが大野山ヒルクライムの真髄、4㎞の区間休まることなく常時10%越え、場所により20%を越える激坂ヒルクライムが始まります。
道幅は狭く、頂上から降りてくる車もあるため気を付けて登りましょう。
また路面が荒れている箇所も多く、運が悪ければパンクすることもあります。
しっかりパンク対策を行った上で訪れてください。
大野山はつづら折り区間も多く、そこでは勾配が特にきつくなるため立ち止まらぬよう頑張りましょう。
途中民家が並ぶエリアがあり、そこを抜ければもう少しでゴールですが…
その先は通常のアスファルトではなく、コンクリートでなければ造れない急勾配の激坂が待ち受けています。
そして夏場であればこの区間は常に太陽光に照らされ、激坂のキツさと真夏の暑さで2重攻めをくらいます。
大野山を登るなら春や秋といった涼しい季節がお薦めです。
左手に「大野山かどやファーム」という牧場が見えれば、本当にゴールは目と鼻の先。
ここまで足着きなしで来れたのなら、もうひと踏ん張り頑張りましょう!
ちなみにここでは大野山山頂から東側に位置する「薫る野牧場」の牛乳が自販機で売られています。
頂上付近の勾配は4~5%とここまでの道中からすればまるで平坦のように感じます。
ゴール手前には木彫りの熊の人形があり、その左側を進むと車両通行禁止のゲートがあり大野山ヒルクライム終了です。大野山からの絶景を見るにはそのゲートをくぐり、上の広場まで向かいます。
フォトスポット
富士山を背景に大野山山頂の看板とバイクを獲るのはここではマスト
看板より右側には丹沢湖を見渡すこともできます
パノラマ写真を撮ればこのように写すことも可能です
小田原方面を見れば海まで見渡すこともできます
是非、この絶景を観に大野山ヒルクライムに挑戦してみてください!
STAR☆BIKES出発のお薦めコース一覧は以下のリンクから↓