TREK Madone SLR 7 Gen 8にお乗りのお客様にOCLV NEXTカーボンを用いた内幅25mmのリムをもつ「Bontrager Aeolus Pro 49V Disc TLR ロードホイール」をお取付けさせていただきました。
今年のツール・ド・フランス第9ステージではLidl-Trekの選手は同じように新型MadoneにAeolus Pro 49Vを履かせてグラベル区間を走りました。
高速域での平地巡行だけでなく快適さも併せ持つAeolus Pro 49VはMadoneとの相性が最適な組み合わせです。
Bontrager Aeolus Pro 49V Disc TLR ロードホイール
重量実測値はチューブレスリムテープ込でフロント707gリア887.9gの合計1594.9gでした。
ロードレースを主体としたフック付きリムとしてリム内幅25mmはBONTRAGERホイールの中で最も幅が広く、700 x 28cタイヤを用いた際に空力性能が最適化されています。
OCLV NEXTカーボン FAQ
OCLV NEXTとは何?
OCLV NEXTとは、固いエポキシ接着剤の代わりに長鎖ポリマーでカーボンラミネートを接着する、サーモプラスチックカーボンの製造工程です。これにより、より乗り心地に優れ、破損につながる衝撃に強いホイールの製造が可能です。また環境に優しく、消費する資源も削減できます。
サーモプラスチックカーボンはサーモセット(熱硬化性)カーボンとどう違うのですか?
サーモプラスチックカーボンはより柔軟な長鎖ポリマーを接着剤として用い、カーボンラミネートをつなぎ合わせます。従来のサーモセットカーボンの接着に用いられる、固くて脆いエポキシ樹脂は使いません。
OCLV NEXT サーモプラスチックの利点は?
OCLV NEXTは、ホイールの強度を高めて鋭い衝撃から守り、振動減衰特性を向上させて、よりスムーズで速い走りを実現します。製造工程も従来のサーモセットカーボンより環境に優しく、消費エネルギーも少なくて済みます。
このホイールを使うと安心して速く走れるのはなぜ?
内幅のワイドなリムがタイヤをしっかりと支えてボリュームを増やすため、空気圧を下げることでトラクションが高まり、よりスムーズに走れるからです。さらに、OCLV NEXTサーモプラスチックが振動を吸収して、走りをスムーズにするからです。
Before/After
TREK Madone SLR 7 Gen8の完成車スペックにあるBONTRAGER Aeolus Pro 51からAeolus Pro 49Vに変更したことでイメージが変わりましたね。重量は約35g程度の軽量化となっています。
新たなホイールで快適なサイクリングをお楽しみください♪
またライドイベントでご一緒に走れることを楽しみにしております。
STAR☆BIKES 瀬谷