MENU

パンク講習会を開催しました

STAR☆BIKESでは毎月第2第4土曜日の夕方よりロードバイクのパンク修理(チューブ交換)講習会を事前予約制にて開催しています。

パンク修理(チューブ交換)講習会の予約はこちらから↓

あわせて読みたい
ライドイベント&講習会スケジュールのご案内 STAR☆BIKESで開催予定のライドイベントや参加予定のレースイベントをこちらから確認できます。各イベントの開催時間や目的地に関してはイベント名をクリックしてご確認...

パンク講習では修理に必要なパンクキットの選び方から持ち運び方をご案内し、お客様の前で実演にてホイールの付け外し方、チューブ交換のやり方をお教えしています。

講習後は実際にお客様自身でチューブ交換作業を行っていただきます。
その際には携帯ポンプとタイヤレバーが必要となるため、必ずお持ち込みください。(お持ちでない場合は店頭にて購入可能)
作業時に分からない箇所もスタッフがサポートに入るため安心して行えます。

ご自身のバイクのチューブ交換が出来るようになれば、自信をもって遠出できるようになるだけでなく、新しいタイヤへの交換も自分で出来るようになります。
ロードバイクを楽しむ方にとってチューブ交換は必須スキルです。
是非ご参加ください。

パンク修理(チューブ交換)講習会の予約はこちらから↓

あわせて読みたい
ライドイベント&講習会スケジュールのご案内 STAR☆BIKESで開催予定のライドイベントや参加予定のレースイベントをこちらから確認できます。各イベントの開催時間や目的地に関してはイベント名をクリックしてご確認...

この記事を書いたのは…

STAR☆BIKES 瀬谷祐介(メカニック/ライドイベントアテンドスタッフ)

自転車業界に勤めて8年目、普段はロードバイクでのロングライドや県内の未走行のコースを探索し、STAR☆BIKESのコース紹介記事も書いている。ヒルクライムが好きでMt.富士ヒルクライムにも毎年出ているが、登りはけっして速くない。
2024年の富士ヒルで念願の初ブロンズを達成。夏場はMTBでふじてんに行きパークライドも楽しむ。
これまで50台近いバイクに乗り換えており、バイクの特徴を掴んでお客様の希望に合わせた1台を提案することに長けている。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

スターバイクス代表